知らないと損!サボり主婦が見つけたサバイバル術
こんにちは~!フルタイム勤務中のえりママ(サボり女王)です 👑
読んでくださってありがとうございます。
私は会社で働きながら、イヤイヤ期真っ盛りの2歳児と格闘している えりママ といいます。
とにかく時間がない毎日で、「今日は何をサボるか」が私の永遠のテーマ 😂
夫はサラリーマンで、私はフルタイム勤務。
「ママも人間!」が合言葉の我が家ですが、正直それだけじゃ心も体ももたない…! 🆘
最近、何かとニュースを見るたびに
「また値上げ!?」「税金アップ!?」とビビりまくってます。
みんな同じ気持ちじゃないかな? 💦
子育て中心の生活にしたいのに、お金の問題でフルタイム勤務続けざるを得ない日々。
でも、少しずつ自分なりの「アメブロでのサバイバル術」が見えてきたよ♪ 🌟
「もう限界超えてない?」と焦りを感じる毎日 😱
私が働いてる会社は、まぁまぁ良い環境なのよ。
同僚たちもサポーティブだし、仕事自体も悪くない。
でも 毎日の送り迎えのバタバタ が半端ないし、
勤務時間を減らそうにも家計が…💸
いまのご時世、スーパー行くたびに
「うわ、また値上げ?」ってなるし、
子どもの保育料も習い事もどんどん上がる一方。
時短家事が大好きな私だけど、もうカットできるところが見当たらなくて限界を感じてる…! 🔥
「このままじゃ生活がカツカツすぎる…」と思ってたら、あるとき先輩ママが言ったんです。
「お家で空いた時間でも収入得られる方法あるよ」って。
いやいや、そんな
ウマイ話あるわけ…あるんかい!?
ってなりました 🤣
でも・・・
最近の値上げラッシュはマジでシャレにならん… 😓
ニュースを見るたび憂鬱になる日々 📺
ちょっと、ここ最近のニュース
見てると気が滅入る話ばかりじゃない?
ニュースだと、今年の春から大手電力会社が電気料金を一斉に値上げする見通しで、さらに消費税率を引き上げる議論も進んでいるらしいの。
しかも、ガソリン代も高止まりで、子どもの塾代も1.5倍になって…もう泣きそう 😭
これ見たとき、私ほんと背中がゾクッとしたよ。
「マジ?これ以上どうやってやりくりするの?」って。
時短家事でちょっと時間を稼いでるとはいえ、
光熱費と子どもの将来の教育費はごまかしきれない。
これが今の日本の子育て世代の現実だと思うと、軽く絶望よ…🌀
「完璧な母親像を捨てる」が最初の一歩 🚮
私も最初はそう思った。
「副業? なんかエグい勧誘されたり、高額な教材買わされたりするんじゃないの?」って、自分を責めてた。
でも先輩ママいわく、
「ブログを書いてアメピクを貼るだけで収入得られる方法」
それが、AIを使うから文章を書くのも超ラクみたいなの。
「手抜き」って言葉にネガティブなイメージあったんだけど、実際やってみたらすごいのよ。
あっという間に気持ちに余裕もできる…! 🌈
私はそこから「サボり女王」として堂々と生きることにした(笑)
「AIって、正直よく分かんないし難しそう…」って思ってたけど、いざ使ってみたらびっくり!
一瞬で“記事っぽい”文章ができちゃうの✨
あとはそこに、自分の体験談や思ったことを少し書き足して、スマホから投稿するだけ📱
それだけで実際に収益が出るなんて、最初は信じられなかった…!
でも、ちゃんと動画でやり方も見せてもらえたし、すぐにできたから感動したよ🥹
最初は「本当に収入になるのかな…?」って半信半疑だったんです。
正直、どこかで「どうせうまくいかないでしょ」って思ってた。
でも、試してみたら意外な展開に!
1ヶ月目は1,800円の収益。
大きな金額ではないけど、ちょっとしたご褒美にはなるし嬉しかったんです。
で、2ヶ月目。なんと3万円超え!
「えっ!?スキマ時間で本当にこんなに?」って手が震えたレベル。
最初はもちろん疑ってた。
でも、しっかり報酬として振り込まれてて…。
その瞬間、「あ、これパート増やすより効率いいかも」って思わず笑っちゃいました😂
「簡単に稼げる」って、決して「何もしなくていい」って意味じゃないんです
ここだけはハッキリ言っておきたい。
私も最低限のことはちゃんとやってる。
だけど、「これはやらなくてもいいかも」と思えることを見極めるようになって、優先順位をつけるようになったのよ。
フルタイムで帰ってきて、もう足がパンパンでクタクタ…。
その状態でまで 完璧な夕食を作る必要はないと気づいた。
こまめに「今日はこれをサボろう」と決めて、そのかわりに子どもと触れ合う時間やブログでAI記事作成の時間確保。
それをコツコツ続けると、家族の笑顔が増えていくのが嬉しい。
フルタイム+2歳児の今こそ、自分を解放すべき理由 🔓
- 育児はまだまだこれから長いし、
- 自分の健康 だって守らなきゃいけない。
- 物価高騰 は止まらないし、電気代 も食費 もこれからもっと上がるかもしれない。
「まだ頑張れるっしょ?」って思うけど、無理は絶対続かないよね。
だから私は、「完璧なママ」という幻想を捨てて 今からでも自分を解放 するっていう選択をしたの。
しかも、家事を減らして生まれた時間で子どもとゆっくり遊ぶ ことができて、罪悪感も薄れてきた。
息子が喜ぶ顔を見ると「あぁ、これでよかったんだ」って思える。
これが私の「知らないと損する」サバイバル術! 💪
私が最初にこの「サボり術」を知ったとき、「そんなの甘えでしょ…」って思った。
でも、実際にやってみたら「何も問題ない、むしろめっちゃ楽になった!」って感じ。
「時間がない」と嘆くより、「時間の使い方を変える」ほうがよっぽど現実的。
興味がある人は、「まずは一つだけサボってみる」のがいいと思う。
もし「やっぱ違うわ~」って思ったら、そこで元に戻せばいいだけだしね。
実は、同じ内容のメールを読んでいたブロガー仲間の中には、月に5万〜10万円も収入を得ている強者もいるんだとか。
私はそこまでガッツリ時間をかけてるわけじゃないから、収入が一気に伸びたわけじゃないけど…
「もうちょっと本気出したら、月5万くらい普通に狙えるんじゃ?」って思えてきた。
だって2ヶ月目で、すでに3万円超えなんだよ?
「え、こんなにスキマ時間で大丈夫なの…?」って、むしろ不安になるくらい😅
しかも今なら無料でチェックできるらしいよ♪
(追伸)
私はフルタイムで働くことに罪悪感を感じてたけど、
「完璧を諦める」だけで、気持ちに余裕ができるのよ。
子どもが元気に笑顔で育ってくれれば、それがなにより一番大事なこと。
明日も「サボり女王」として、たくましく生き抜きます 👑✨